• 01 / 都留市駅でコースをチェックしてからスタート!

  • 02 / 谷村(深田)発電所の送水管にそって登ります。

  • 03 / ちょっと急な坂道を登ると眺めが開けてきます。

  • 04 / 富士山展望台に到着!

  • 05 / 晴れた日には大きな富士山が眺められます。

  • 06 / ピーヤと呼ばれている水道橋。

  • 07 / 橋の中央の真下で手をたたいてみると、東照宮の鳴き竜のように音が響きます。

  • 08 / ピーヤのそばにひっそりとたたずむ馬頭観音。

  • 09 / 友愛の森のあずまやでランチタイム。

  • 10 / このまま。住吉神社の方へ向かいます。疲れたら都留文科大学の方にエスケープできます。

  • 11 / 住吉神社に到着。

  • 12 / おなん淵を眺めながら東桂駅に。

  • 13 / 東桂駅で富士急行線に。お疲れ様でした!

都留アルプスコースガイド

富士急行線都留市駅から左へ進み寿町交差点で右へ。案内表示に従って進むと幼稚園の裏手に登山口があります。チェーンをまたいで山に入り、舗装路の急坂を登り出すと大きなオニグルミが迎えてくれます。急登が終わると最初の富士山展望台への分岐に出ます。右に入り小広場で息を整えてから進みましょう。分岐に戻り、山道を進むと烽火台跡に着きます。さらに白木山、長安寺山、パノラマ展望台へと進み、分岐に出ると地元の人が「ピーヤ」と呼ぶ水道橋があります。ピーヤから約40分であずまやに到着します。地元小学校の学校林で「友愛の森」と呼ばれ、お弁当を広げるのに適したテーブルとベンチがあります。さらに進むと都留市街を望める展望スポットに出ます。まだ桜が植樹されたばかりですが、将来的には桜の花咲く展望地として楽しみな場所です。なおファミリーコースはこの分岐で下山し、都留文科大学前駅へ戻ります。

ここから先は静かな山歩きが続きます。小さなアップダウンを越えると登山道が2手に分かれますが、都留アルプスは「尾崎山」方面ではなく右の登山道を進みます。ミツマタの群生地がある鉄塔を過ぎ、沢を何度か横切って進むと最後のピークが古城山です。住吉神社の階段を下りると集落に出ます。東桂駅までは約30分です。

都留アルプスハイキングマップ